【3日齢】烏骨鶏人工孵化 | 高卒リーマン田舎暮らし

【3日齢】烏骨鶏人工孵化

3月25日6時〜26日6時まで

ネギマが立てるようになった頃、ももは水飲みを覚えました!

つくねは私が指でチョンチョンしたものに興味を持ってつつく、という子なので水飲みを教えるのも非常に楽でした

しかしももはチョンチョンしたものに興味は持って近付いてくるけど飲まない

もう生まれて3日が経つのにほとんど水分をとってなく、脱水症状気味のはずなので強硬手段を取りました

頭を掴んで無理矢理嘴を水につけます

一瞬つけるだけで離します

頭を上げてくちばしに付いた水を嚥下します

これを2〜3回繰り返すとどんどん飲むようになりました

dav

スポンジを外して13時間が経過したねぎまはグングン上達してだいぶ安定して立てるようになりました!

さて、今日も草を投入します

外に花が咲いていたのでそれをとってきました

dav
dav
dav

この時はまさかホトケノザがねぎまをあんな風にするとは思いもしなかった…

草を投入すると案の定逃げ回る雛たち、ねぎまだけは逃げる元気も無いのか保温器に当たったまま微動だにせず

hdr
dav

しかしすぐに慣れて興味を持ち始めます

つくね「なにこれ!カラフル!」

もも「花だよ!これ花だよ!」

ねぎま「なんやて!?」

dav
dav
dav

 

…ねぎま、動けるじゃん(笑)

 

深夜過ぎ、スポンジ外して24時間経過

ウンチがお尻に付いていたので、ふやかしながら取りました

ウンチするとき、少しお尻が下げて重心が後ろに傾くので、バランス崩して尻もちついたのかな?

↓拭いたあとの写真とウンチの写真

dav
dav

これにて生後4日目、3日齢終了です!

最後まで読んで下さりありがとうございます!

次→

←最初


マルカン 保温電球40Wカバー付き(HD-40C)


マルカン ミニマルサーモ(HD-1)

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。