【畑006】畑を作る③ | 高卒リーマン田舎暮らし

【畑006】畑を作る③

苦土石灰と魚粉と油かすを撒く

2019年5月6日

「肥料の1週間以上前に苦土石灰を撒く」

まず苦土石灰を撒きました
一般的に肥料を撒く1週間前に撒いて、酸性の土を中和します

hdr

この元畑、滅茶苦茶つくし(スギナ)が生えてます!

dav

つくしは酸性の土地だと旺盛になる性質がありまして(アルカリ性でも生えます)、とにかく旺盛に見えたので酸性の土地だろうと推測しました。

本当はph測定して育てたい作物に適したph値にするべきなんですけど。

↓こちらは電池要らず測定器。1400円。安いです。

家庭用土壌用酸度計 SPM-001【外寸:およそW100×H330mm】【佐藤計量器製作所】【酸度調節】【土壌酸度】【土壌改良】【pH測定】【計測】【家庭菜園】【畑】【農地】【花壇】【庭植え】

調べてたら水分計付きもあった。2000円
土の中の水分を把握することで根ぐされ予防ができるとのこと。トマトは水分を控えたほうが美味しくなるから、それが数値で見えると再現性が高まりますね1

家庭用土壌用酸度計(水分計付き)SPM-002【外寸:W100×H330mm】【佐藤計量器製作所】【酸度調節】【土壌酸度】【土壌水分】【土壌改良】【pH測定】【計測】【家庭菜園】【畑】【農地】【花壇】【庭植え】

脱線しました

と言うわけで撒くだけ撒いて放置

1~2週間が経過した頃、いよいよ肥料を撒きます

「肥料を撒く」

用意したのは魚粉と油かす

3大栄養素の窒素リン酸カリウムとか今はよくわからんので菜園やってる先輩から聞きました!

「1平米あたり油粕を一握り、魚粉は大きく一握りくらい」

ただこれは既に何年もやっている「ある程度肥えた畑」の数値です。
わが農地は栄養が全然足りていないので、この「割合」で肥料を多めに加えていきます!

とりあえず2倍!

自分の「二握り」の分量を量ります。

結果、油粕は70g、魚粉は100gでした!

うちの畑は8m×12mなので96㎡。

よって100倍の油かす7kg、魚粉10kgを畑に撒きます!

油かすと魚粉。どっちがどっちか分からない。

肥料撒き完了!

そしたら次は耕していきます!

これが大変なんだよなー。

機械がないのでスコップでやりますが1回堀っても20cm×20cmで0.04㎡しか掘れない。

100㎡÷0.04㎡=2500
1回掘るのに10秒かかったら25000秒=417分=約7時間

ぶっ通しでやって7時間、、3日間は見ておこう

ボチボチ頑張ります!

それではまた!

前→畑を作る② 次→畑を作る④

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。