【畑014】フライドポテト
これの続きです→【畑001】初めてのジャガイモ栽培①19.4.8
試し掘りしてきたジャガイモを使ってフライドポテトを作ってみました。
男爵とメークインです。
一般的に男爵はホクホクで保存が利きます。
メークインは煮崩れしづらいので煮物向き、保存期間は男爵以下キタアカリ以上。
おじさんからは1週間置いた方が味が落ち着いて美味しいと言われました。煮物にするなら冬頃が美味しいそうです。
要するに水分が多いと味が染み込みにくいので、調理法によっては乾燥した方が良いという話。
これから半年間、味が変化していく様子を体感出来るのは生産者の特権ですね!
でもせっかくの掘りたて新鮮なジャガイモだし、「生にんにく」ならぬ「生ジャガイモ」を味わってみたい!
素材の味が分かる食べ方したいよなー。
ホクホクホク、ちーん
フライドポテトだな!
新鮮なポテトだし、きっとマックやモスを超えられるはずだ!
…フライドポテトってどうやって作るんだ?「揚げる」のは分かるけど、衣とか下味とか温度とか下処理とか2度揚げは?内容以前に必要か不要かすら分からない。
しかしググらない。数だけはあるから試行錯誤して最高のフライドポテトを作ってみせる!
取り敢えず「素揚げ」でいこう!
洗うと思った以上につるんとしたジャガイモになりました。
売っているジャガイモは洗っても表面はザラザラしていたけど、あれは運搬やらで土が擦れて細かい傷が付いていたってことか。
メークインは長いのでマックっぽく細切りに、男爵はモスっぽく櫛切りにします。
温度とかわからないので取り敢えずコンロ機能で170度固定で揚げてみる。
はいどん!
旨い!(つまみ食いした)
うまぁーーい。男爵の方がホクホク、メークインはしっとりしてる。ホクホクしてるけどマックやモスよりしっとりしてる。これが水分多めって事なんだろう。
おじさんの言っていたことも分かる。しかしこれはこれで美味しい!
水分が多いんだからポテトサラダとかに向いているんだろうな。
ただ衣が無いからかしんなりしています。
冷めると冷めた芋になります。冷めたフライドポテトにはなりませんでした。
…後日
はい、今回は調べて作りたいと思います
前回と違う点は主に三つ
①【1時間、水にさらす】芋を切った後って断面が芋の粒子でヌルヌルしませんか?あれを除去します。
②【衣をつける】クックパッド先生の指示通り片栗粉と小麦粉を1対1で混ぜた粉を表面にまぶします。
③【2度揚げ】します。カリカリ感を上げるためです。前回同様170度で揚げた後、200度で揚げ直します。
では始めていきます。【水にさらす】
水気をとって
【衣をつける】
揚げていきます
粉に芋をダイブさせると粉が付きすぎるので芋に粉をかけるタイプに変更。
【2度揚げ】
完成!
旨い!(つまみ食い略)
右の方はブラックペッパーを衣に混ぜてみました。こちらも美味しい。
しかしなんだろう…
モチモチする…
これはあれだ、片栗粉だ、たぶん。
せっかく2度揚げして表面がカリカリになったのにモチモチするから、美味しいんだけど「これじゃない感」が。
次回は小麦粉オンリーで挑戦してみたいと思います!
ここまで読んでくださりありがとうございました!